運転免許証、あなたはAT限定ですか?
私はAT限定でした。
免許を取得して早8年目が経とうとしています。
そんな時に限定解除して〜と旦那から。
余裕でしょ!と言わんばかりに教習所へ通う。
AT解除まず行うこと
まずは自宅から通える教習所を探すところからですね!
最初から普通四輪車(MT)をとっていたら
トータル安く行けたはず
でも今の時代AT限定で十分!
教習所によってAT限定解除の価格はまちまち
見た感じ、50,000強〜70,000弱と言ったところですかね
私は55,000くらいで通いました。
ネットからの申し込みで安くなるところもあるのでそこもチェック!
(ネット申し込みで3,000円割り引いてもらいました!)
免許証を持っているので簡単な自身のチェックから
●片足けんけん
●視力検査
●色識別
上記の内容を教習所に行く前
(出張所みたいなところで申し込んだのでそこでチェックしてもらいました)
にチェック!
教習所に直接申込に行ったら、教習所で行うかも!
申し込みをしたら3日後までに入金!
教習所によりけりかな?
入校式などもなくいざ教習所へ!!
MT車初乗車!!!!
MT車の免許を取得するにあたって
教習時間はなんと
4時間!!!!!
4時間分車乗ったら卒業検定。
そんなんで取れる!?って思い
まずはYouTubeでMT車の発進の仕方を事前確認
(しなくてもよっぽど教官がちゃんと教えてくれる)
youtubeを見て半クラッチが大切ということを学ぶ。
ドキドキの1限目
YouTubeで学習して行ったこともあり初乗車、エンスト1回でフィニッシュ!!!
ちなみに、普段の運転の癖がついてるから
色々言われた
●しっかり左右確認
●カーブを曲がるときの速度
●出発前の目視確認
●ウインカーの出すタイミング
「 あ〜教習所ってこうだったわ〜」
って思いながら
大袈裟に確認すること
ノロノロスピードで曲がること
ウインカー早めに出すことを意識しながら教習を受ける。
ただね、低身長には厳しい!!!
クラッチ踏むのが大変!!!
シートポジションを1番前にしていてもなんだかお尻上がっちゃう。
ちなみに車はアクセラ
必死こいてクラッチ踏んでました。
2〜4限目 卒業検定まであと少し
トータルで4時間分しかないので
1回1回がめっちゃ大事!!!
ちなみに
金曜 1回目
翌月曜 2、3回目
火曜 4回目 卒業検定
というタイトなスケジュールで通いました。
2回目乗車 土日ボケで完全に操作の仕方忘れる。エンストしまくり!!!
教官に1から再度教えてもらいました✌️
2、3回目の乗車で 坂道発進、踏切、S字 クランク バック駐車 縦列駐車
といったことをモリモリにやりました
4回目の乗車 これまでやったことの確認!
踏切発進🚃うまくできず不安に煽られる。
ちなみにですが…場外にはいきません
4限分ずっと場内をクルクルしてるだけです!
余分の教習なく4回の授業内で卒業検定受けれることに!
いざ、卒業検定へ
AT限定解除の方はあまりいないため、他の検定受ける人若い子たちに混ざって受けることに(他の人は免許取れるかどうかの卒業検定)
なんであんた場外でないの?って感じで見られたかもしれませんが
事情を説明…
若い男の子とペアを組むことに
後ろに乗車して運転を見る
「感動!!!めちゃめちゃ目視で確認してる〜!!!」
「教習所でみっちりやったらこうなるよね〜!!!」
と8年前を思い出す。(自分もしっかりやれ!)
ついに自分の番
覚えたことを1つ1つ確実に…
4時間しきゃってないから操作がおぼつかないところもあるが
そこは教官もわかってる
操作の仕方の確認だから大丈夫と自分に言い聞かせながら
検定終了
終わって教官から一言
「まだまだ操作に慣れてないところもあるからこれからたくさん乗って吸収してね☆」
うん、きっと大丈夫。受かったよね!?
結果は。
合格しました!
AT限定解除しました〜!!!!
限定解除したその後
まずは合格書の受け取り

これを受け取ってようやく合格したんだと実感!
次は最寄りの警察署へ!
更新の申請料金1400円?確かこれくらいです。
持ち物
●自分の運転免許証
●技能審査合格証明書
●お金(手数料1400?)
受付は16時までということで
合格〜!と思って警察署行ったら、手続き時間終了してたので時間にご注意!
免許に書き換えられ、こうなりました

限定解除の文字が印字され終了!
まとめ
AT限定解除についてお伝えさせていただきました
AT限定解除してMT車に乗った回数実に2回!!!!😏
乗ったといっても人通りのない道をエンドレスクルクル〜
もちろん上達することもなく
MT車に乗るときは初心者マークつけたい。
MT車を旦那が買うとか言ってるので納車された時にみっちり練習します。
(ちなみにYARISのMT車は低身長でもよかった!)
今回伝いたいこと!
・AT限定解除は4時間の教習のみ
・3日で解除できた
・意外と簡単に解除してもらえる
・教習所では場内教習だけで場外には出ない
・MT車に乗りたいなら最初からMTにしておくべき(お金かかる!)
・女子でもいける!
ということでAT限定解除してみたい方!
あっという間に限定解除できてしまうので時間が少しあってお金があれば通えます!
路上でおかしな動きをしているMT車がいたら気をつけてください。
しっかり車間開けておいてください(下がってきます)(特に坂道)
最後までご覧いただきありがとうございました。
ふたば🌱
コメント