iPhone14が出てる中
iPhone13を購入する変わってる人
けど、iPhone13を購入する理由ちゃんとあります!!
iPhone13とiPhone14の違い
⭐️iPhone13のスペック簡単に紹介
発売日:2021年9月15日
サイズ:iPhone13、iPhone 13mini(Pro除きます♪)
カラー:スターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンク、グリーン、レッド
ストレージ容量:128GB、256GB、512GB
ディスプレイ:6.1インチ、mini5.6インチ
重量:173g、mini140g
⭐️iPhone14のスペック簡単に紹介
発売日:2022年9月9日、10月7日
サイズ:iPhone14、iPhone14Plus
カラー:ミッドナイト、スターライト、レッド、ブルー、パープル
ストレージ容量:128GB、256GB、512GB
ディスプレイ:6.1インチ、Plus6.7インチ
重量:172g、Plus203g
iPhone 13、14のProは除かせていただきました
14になって需要の少なかたminiがなくなり、少し大きめのPlusになりましたね
iPhone 13とiPhone14の価格比較!
価格 | iPhone 13 | iPhone13mini | iPhone14 | iPhone14Plus |
128GB | 107,800円 | 92,800円 | 119,800円 | 134,800円 |
256GB | 122,800円 | 107,800円 | 134,800円 | 149,800円 |
512GB | 152,800円 | 137,800円 | 164,800円 | 179,800円 |
こうやってみるととてもいい価格設定してますよね
前回のiPhoneを買おうか新しいもの買おうか…どのスペックを買おうか
悩むところ!!
求めているiPhone
ちなみに購入のきっかけになったのは
iPhoneの容量が足らなくなったこと
これまではiPhone12mini、128GBを使用
写真の撮りすぎでストレージが満タンになりました
すぐ出てきて、いらない写真を大量に消す
この作業ばかりしてました。
もう懲り懲り!今後もたくさんの写真を撮りたいと思うので
容量の多いiPhoneへの買い替えを決意!!
→iPhone14も出たけど何を買う?
わたしの中では、写真は撮りたいけど、重いiPhoneは持っててしんどいということもあり
重量の重すぎるProは選択肢から除外
写真のクオリティーは上がるけど…Proじゃなくても十分に撮れる!
悩むは価格とサイズ
重いのは除外なので14Plusも除外
これまで12miniを使用して、このサイズ感とこのiPhoneの軽さにとっても惹かれた
今後出てこないminiのサイズを今のうちに手に入れておくのめっちゃあり!
女性の手にフィットするこのサイズ感がたまらない
というわけで 13miniを購入いたしました
容量はワンランクアップの256GBに
価格もまあまあそこそこ安いし
自分の求めているものを満たせてるしオッケー!ってところですかね!


それにしても付属品簡素化されましたよね
そしてライトニングはいつ無くなるのか!
最後に
iPhone12miniを2年経たずして買い替えで申し訳なかったのですが
でも容量がないからなー
12miniを購入するときに256GBを購入すべきでしたね
大は翔を兼ねるので、そういうところはケチらずに過ごしていきたい所存です
そして手の小さい女性の皆様
miniのサイズなかなかいいですよ
長時間使用していても手首が痛くなってこない
手にジャストフィットするサイズ感
14でなくなってしまったのでこの先も出て来ないのではないか?
今のうちに買い替えをお勧めします!!
電気屋さんで持ち比べをするのありですよ!
Proを持ったとき、筋トレするんか!!ってくらい重かったので
最後までご覧いただきありがとうございました
ふたば🌱
コメント